top of page
1.png
AdobeStock_520695463.jpeg

​塗装メニュー

このような症状が見られたら、塗り替えのサインです!
塗料には、耐用年数があり、外壁の塗り替え時期目安は一般的に約10~15年です。
新築時もしくは前回の塗装から10~15年経過している方、
​建物と外観のために塗り替えを検討してみてはいかがでしょうか?
31235592_l.jpg
​チョーキング現象
​壁を触ったときに白い粉のようなものが付着する場合、塗膜が劣化しています。
30518030_l.jpg
​目地(めじ)の劣化
外壁の目地(繋ぎ目)のシーリングは、経年劣化で縮み、
​隙間が空いたり露出したりします。雨漏りや建物の劣化の原因になります。
29769214_l.jpg
苔・カビ
苔・カビの発生原因は、防水性の低下です。
​苔・カビが建物の内部まで入り込むと建物の劣化を早めてしまいます。
24481899_l.jpg
​サビ
​鉄の部分にサビが生じると雨漏りや建物の劣化の原因となります。
28386436_l.jpg
​クラック現象
​外壁にクラック(亀裂)が生じると浸水や雨漏りの原因になり、建物自体の劣化を早めてしまいます。
DSC09339_edited.jpg
まごころ塗装なら
​お悩みを全面的に解決いたします。
ご相談・お見積りは無料。
お気軽にご連絡ください!
名称未設定のデザイン.png
AdobeStock_159903915.jpeg
対応エリア
主に、新居浜市を中心に対応しております。
​その他のエリアもお気軽にご相談ください。
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
​西条市
​今治市
​四国中央市
​松山市など
​対応サービス
Service
2024-11-07_14.29.53.png
対応分野
建築塗装全般に対応しております。
​遮熱塗装、多彩模様デザイン塗装などもお任せください。
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
magokoro HP.png
​戸建て
​マンション、アパート
​倉庫
​テナントビル
​オフィス
​工場など
01.png
​まごころを込めて。
DSC09331.JPG
DSC09339.JPG
01.png
施工はもちろん、
打ち合わせからアフターケアまで
​一貫して自社対応。
打ち合わせ/実地計測/お見積り/近隣へのご挨拶/施工/アフターサポートまで一貫対応しております
 
AdobeStock_240497859.jpeg
専門の高品質塗料を取り扱い。
​塗料の質・塗装スキルが自慢です。
01.png
私たちは「お客様第一」の姿勢を徹底し、地域密着型のサービスを通じて、長く安心して頂けるお住まいの環境作りをお手伝いします。
​細部にわたる丁寧な施工と充実したアフターサポートで、10年先まで続く信頼をお届けします。
一流の塗料を活かすのは、職人の腕次第です。
私たちは経験豊富な技術者が丁寧に施工することで、塗料の性能を最大限に引き出します。
​だからこそ、仕上がりの美しさだけでなく、長期間にわたる耐久性もお約束できます。

 
​まごころ塗装の外壁塗装ポイント
​Points
名称未設定のデザイン.png
​選ばれる理由があります!
​圧倒的な耐久性を誇る次世代塗料
​無機塗装
無機塗装は、主成分にガラスやセラミックなどの『無機成分』を含んだ高耐久塗料です。
紫外線や雨風による劣化に非常に強く、一般的な塗料に比べて圧倒的に長持ちします。
​ツヤが長く続くだけでなく、汚れが付きにくいという特長もあり、住まいの外見を美しく保つことができます。耐久性を求める方に最適!塗り替えの回数を減らすため、長い目で見るとコストパフォーマンスが高いのもポイントです
このような方に
\おすすめ!/
​・長期間、塗り替えの必要のない塗料をお探しの方
​・高級感のある外観を維持したい方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
​17~20年
¥3,200~/㎡
​まごころ塗装では、正確な数量を計算し、詳細な見積書をご提案いたします。
​家の状態は一軒ごとに違うため、建坪あたりの料金パックは設けていません!
​参考料金(外壁)
​Price
​住まいを長く美しく守る秘訣があります!
​フッ素塗装
フッ素塗装は、フッ素樹脂を主成分とする高性能な塗料で、圧倒的な耐久性と汚れにくさが特徴です。
紫外線や雨風に強く、一般的な塗料と比べて劣化が進みにくいため、美しい外観を長期間保つことができます。
耐熱性にも優れているため、様々な環境に対応可能です。
​塗り替え頻度が少なくて済むので、初期費用は少し高めでも、長い目で見ればコストパフォーマンスに優れています。
このような方に
\おすすめ!/
​・耐久性が高く長持ちする塗料を求めている方
​・建物の美しさを長期間保ちたい方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
12~15年
¥2,800~/㎡

人気No.1!コスパに優れた定番塗料

バランスの良い高性能塗料

​シリコン塗装
シリコン塗装は、多くの住宅や建物で採用されている、バランスの良い高性能塗料です。
紫外線や雨風に強く、適度な耐久性とコストパフォーマンスを兼ね備えた塗料として、幅広いニーズに対応しています。
​耐久性が高いだけでなく、ツヤや美しさが長く続くため、『手頃な価格でしっかりした塗料を選びたい』という方にぴったりです。
このような方に
\おすすめ!/
​・コストパフォーマンスを重視したい方
​・初めての塗り替えで失敗したくない方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
10~12年
¥1,800~/㎡

​リーズナブルに仕上げたい方へ!

​手軽さが魅力のベーシック塗料

​アクリル塗装
アクリル塗装は、手軽な価格で施工できるシンプルで扱いやすい塗料です。
初期費用を抑えつつ美しい仕上がりを求める方に最適です。
アクリル塗装は他の塗料に比べてコストが低く、予算を抑えながら塗り替えを検討されている方におすすめです。
​耐久性は少し短めですが、その分、気軽に切り替えができるため、短いスパンでリフレッシュしたい方にも向いています。
このような方に
\おすすめ!/
​・予算を抑えて塗り替えたい方
​・短期間での塗り替えを検討している方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
5~7年
¥1,400~/㎡
名称未設定のデザイン.png

屋根塗装におすすめ!

​耐久性とコスパを両立した高性能塗料

シリコン塗装
シリコン塗装は、屋根塗装でも多くの方に選ばれている定番塗料です。紫外線や雨風、温度差といった屋根特有の過酷な環境にも強く、耐久性とコストパフォーマンスのバランスが抜群です。
手軽な価格ながら、しっかると屋根を保護できるのがシリコン塗装の強みです。
​定期的な塗り替えを検討している方にもぴったりです。
このような方に
\おすすめ!/
​・コストパフォーマンスを重視して屋根を塗り替えたい方
​・耐久性があり、信頼性の高い塗料をお探しの方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
5~7年
​料金目安(税抜)
​(洋瓦)
¥2,100~/㎡
​(カラーベスト)
​料金目安(税抜)
¥1,800~/㎡
​(セメント瓦)
¥2,000~/㎡
​参考料金(屋根)
​Price

屋根塗装におすすめ!

​長寿命と高性能を兼ね備えたプレミアム塗料

フッ素塗装
フッ素塗装は、紫外線や雨風、温度差といった過酷な屋根環境にも対応できる高性能な塗料です。
一般的な塗料に比べて圧倒的な耐久性を持ち、長期間にわたって屋根をしっかり守ります。
汚れがつきにくく、雨が汚れを洗い流す「セルフクリーニング効果」も期待できます。
​初期費用はやや高めですが、耐久性が高いため塗り替えの回数を抑えられ、トータルコストを抑えることができます。
このような方に
\おすすめ!/
​・長期間、塗り替えの必要のない塗料をお探しの方
​・汚れにくく、美しい屋根を維持したい方
​料金目安(税抜)
​耐用年数の目安
5~7年
​(カラーベスト)
​(洋瓦)
¥3,100~/㎡
​料金目安(税抜)
​料金目安(税抜)
​(セメント瓦)
¥2,800~/㎡
¥3,000~/㎡
​屋根材ごとのポイント
​Pick up!
cement-roof-tile.jpg
​洋瓦
洋瓦は耐久性が高く、おしゃれながいい感が魅力ですが、
塗料の吸着性が低いため、密着力の高い塗料を選ぶことが重要です。
​塗り替えの際には、瓦表面の劣化状態をしっかり確認する必要があります。
6b33290030c13db02f7d6d0db0e2a214-1024x768.jpg
​カラーベスト(スレート屋根)
カラーベストは比較的薄い素材のため、塗料の防水性や耐候性が特に重要です。
​経年劣化でひび割れが発生しやすいため、
適切なタイミングでのメンテナンスが必要です。
AdobeStock_88967964.jpeg
​セメント瓦
セメント瓦は吸水性が高い特性があるため、防水性を高める塗料が適しています。
​塗り替えの際には、瓦の強度やひび割れ状態をチェックしながら施工するのが
ポイントです。
bottom of page